Q & A
Q.Maison de Honeyの特徴を教えてください
A.糖度80度以上の搾っただけの純粋生はちみつで花の味わいを感じられる商品です。
「生はちみつ」は、加熱処理をしない、ミツバチの巣から採ってそのまま瓶詰めした、
本来のはちみつの恵みが生きたはちみつです。
Q.どこで採れた蜂蜜ですか?
A.愛知県豊田市猿投(さなげ)で採取された蜂蜜です。
豊田市と聞くと「車」のイメージが強いかと思います。
しかし、本当は豊田市は自然がいっぱいの田舎町です。
特に猿投では桃や柿、梨の収穫量が多くとてもおいしいフルーツが採れます。
Q.子供や妊婦が食べても大丈夫ですか?
A.厚生省から生後1歳未満の赤ちゃんには蜂蜜を与えないという通知が出ております。
蜂蜜は生物であり、腸が未発達の赤ちゃんが食べるとボツリヌス菌が増殖してしまいます。
妊婦や授乳中のお母さんは食べても問題ありません。
Q.はちみつはウイルスに聞くと効きましたが本当ですか?
A.はい、本当です。
はちみつは殺菌力・抗菌力があるため、寝る前にスプーンいっぱいのはちみつを舐めることにより、ウイルスが入りにくくなります。
Q.はちみつの成分は何ですか?
A.①糖…エネルギー源となるグルコースやマルトースが含まれており、乳酸菌を増殖させる働きがあります。
②ビタミン…筋肉の成長を補助する働きや、資質の代謝を促すなど美容に良い成分です。
③ポリフェノール…植物に含まれる化合物で、強力な抗酸化作用と抗菌、殺菌作用があるとされています。
④ミネラル…身体をつくり、生体機能の調整をします。ナトリウム、リン、鉄、カルシウムなどが含まれます。
⑤有機酸…強い殺菌力で腸内環境を整えるグルコン酸、クエン酸が美肌の維持や疲れにくい体にしてくれます。
⑥酵素…食べ物の消化をサポートしたり、栄養の吸収をスムーズにしたりする効果があるとされています。
⑦アミノ酸…体を形成する上で欠かせない栄養素です。筋肉維持やタンパク質を合成する役目があります。
Q.賞味期限はいつまでですか?
A.Maison de Honeyのはちみつは、賞味期限を2年に設定しておりますが、
純粋はちみつのため殺菌力・抗菌力が働き、きちんと保存をしていたら腐ることはありません。
ナッツ&ハニーとドライフルーツ&ハニーは賞味期限が1ヶ月です。
Q.どうやって保存すれば良いの?
A.常温保存で、風通しのよく直射日光が当たらない場所での保管をお願いします。
Q.白く結晶しても大丈夫ですか?
A.問題ありません。劣化したわけではないので、ご安心ください。
はちみつは気温が15度ほどで固まってしまいます。
冬は特にはちみつに含まれるブドウ糖が結晶化されやすいです。
気になる方は60度以下のぬるま湯、ヨーグルトメーカーや保温庫などに入れると元に戻ります。
Q.高いはちみつと安いはちみつの違いは何ですか?
A.安く売られているはちみつの多くは、熱処理がされていたり、水飴や砂糖水などが混ざっていたりします。
また海外のものは人件費が安いため、安く販売されている場合もあります。
はちみつを購入する場合は、信頼のおけるはちみつ屋からお求めください。
Q.熱処理をされているとどうして駄目なのでしょうか?
A.熱処理をされていると甘みはありますが、はちみつ本来の効能は失われています。
日本で売られているはちみつは、ほとんどが加熱処理されています。
糖度が上がり切る前の未熟のはちみつを収穫し、煮込んで発酵しないように加工します。
熱処理をすると、香りやビタミン酵素が消滅します。
風邪をひいたときに熱処理をされているはちみつを舐めても意味がありません。
Q.美容ケアとしても蜂蜜を使うことができますか?
A.Maison de Honeyは美容ケアとしても使用できます。
はちみつパック、はちみつリップクリーム、はちみつヘアパックなどがオススメ!
純粋はちみつでないものを使用しないでください。
またブログで紹介していきます。